4月6日、農のファッション化、デザイン会議を行いました。

農をカルチャー化していくために、いかに農を自己表現の一つに昇華していくか。都市の生活において「農」をいかに自然に格好良く感じてもらうか。

ワークウェアブランドFDMTLデザイナーの津吉さん、映像ディレクターの鏡 さん、アートディレクターの竹波さんの3名を交えて、都市のファッションにどう「農」を組み込むか、楽しくそして、真剣にディスカッションしました。

 

農家さんのための農業アパレルではなく、
都市に住む人のための農を感じる機能的なアパレル。
着実に形になってきています。

生地選定も済み、プロトタイプ完成も間も無くです。

こんな農アパレルがあったら、ぜひ着てみたい!
土汚れが似合うような都市着、デザインしてみたい!

そんな方々も大募集中です!